忍者ブログ
NEETがアフィリエイトを探求することをメインに、アフィリエイトのシステムやASP、各種ウェブ関連サービスの良し悪し、アクセスアップや各種ツールなど 勉強したり実践していくさまを紹介するブログ。
お勧めサービス
無料で利用できるPING送信サービス
紹介記事
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
名前: NEET4U
年齢: 三十路手前…
性別: 男性
職業: NEET
最新トラックバック
Amazonアソシエイト
ブログランキング参加中
サイト評価
スカウター : - NEET4Uのアフィリエイト奮闘記
google pagerank
スポンサードリンク
Yahoo!ログール
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/14 (Wed) 19:40:24
(Category: )
昨日の夜中からブレイナーの広告を設置してます。

某掲示板での情報どおり、殆ど広告は表示されてない。確認できた広告は1種類のみで、それすらも表示されない時がある。
表示する広告が無い場合の代替広告の設定ができるので設定をテストしてみた。

ここからが本題。夜中にアクセス解析を確認したら、20ページも読んでくれている人がいた。いっぱい読んでくれて嬉しいな~と思ってた…。次に朝方に確認してみると80ページも見てくれている人がいる。80ページはさすがに変だろうと思ってサイトを確認してみるとやけに重い…。代替広告で表示されるページがブログのトップになってるじゃん…。テストした設定のままだったみたいだ。
つまり「ブレイナーで表示できる広告が無い」→「自分のブログがIFrameで表示される」→「フレーム内のブログで表示できる広告が無い」→無限ループ!になっていた。速攻で代替広告の設定を外した…。
今は設定を変えて代替広告には忍者アドを表示するようにしてる。忍者アドだけを表示するHTMLページを作って、代替広告の設定欄にそのURLを指定。それでも代替広告が表示されない場合がある。設定が悪いのかシステムが悪いのかは不明…。

お勉強
代替広告の設定ではURLを指定する形になっている。URLが表示される時はIFrame形式で表示される。指定した広告を表示したい場合は、その広告だけが表示されるHTMLページを作っておき、そのページのURLを代替広告に指定する。
HTMLの記述方法 参考:http://file.neet4u.blog.shinobi.jp/sub_ninja.html

初心者みたいに、フレームを使って無限ループさせるようなイージーミスをしてしまってた。元プロとしては、恥ずかしいやら情けないやら…。
最後にお詫びを。
ブログランキングから飛んできてくれた上記のお二人様、ブラクラまがいのページをお見せしてしまい申し訳ありませんでした。今後このようなことがないよう気をつけます。
PR
最近の登録状況やらアクセス状況なんかをちらほらと…。

ブレイナー承認
タイトルにも書いたけど、ブレイナーの登録申請が通ったみたい。
今までの記事にも「後回し」なんて書いてるように、返答が来るまでは申請したこと自体も忘れていた。返答が来て申請したのを思い出した、いつ申請したのかは思い出せない。

アクセス状況
あちこちとランキングサイトに登録してるので、毎日極僅かだけどそちら経由のアクセスがある。トータル5人は下回らないという感じ、少ない。ランキングサイトに登録してなかったら、未だ自分以外は誰も見ないって状況だっただろう。そう考えるとランキングサイトの効果は高い。
そういえば、1日1回程度、毎回違う人だけどリファラーで宣伝に来ている人がいる。商売熱心というか、無駄なことをしてるというか、まぁご苦労様って感じです。逆に「やっと宣伝する人が来たか」と、ちょっと嬉しかったりもする。(笑

ランキングサイト・ランキング状況
前回に引き続き【ランキングサイト】のお話。
今回はランキングサイトの比較と実際の使用感です。

このブログは現在6つのランキング(ぽいの含む)に参加しています。
まずは簡単な比較表からご覧下さい。

ブログランキング比較表
サービス名 ユーザ規模
(概算)
ランク状況
の確認
動作 アクセス ランクイン
FC2ブログランキング 9万5千 ユーザページ可
外部から可
普通 少ない 容易
BlogPeople 64万 ユーザページ可
外部から不可
普通 少ない 普通
にほんブログ村 16万 ユーザページ可
外部から可
普通 多い 容易
人気ブログランキング 50万 不明 やや重い 少ない 不明
【くつろぐ】 1万2千 不明 重い 普通 不明
忍者相互リンク 不明 重い
(正常稼動
しているか
不明)
無し -

特徴や実際の使用感などは、続きからどうぞ

アクセスアップのためのサービスやツールなんかの特集 其の一!
今回は【ランキングサイト】

ランキングサイトとはどういったものか、どういう利点があるのかを書きたいと思います。
「登録するのが面倒だ」「効果があるのか疑問だ」そういったまだ登録していない方や、理解を深めたい方には参考になるかと思います。

ここのブログは現在6つのランキング(ぽいのを含む)に参加してますが、各ランキングサイトの使い勝手や効果とかは、次の記事で書くので暫くお待ちください。

では、本題へ……

【ランキングサイトとは?】
読んで字の如し、参加サイトを順位(ランク)付けするサービスです。
ランキングに自分のサイトが表示されることでサイトへのアクセスが期待でき、同じ趣味の人同士でのコミュニケーションが取れる仕組みが用意されていてコミュニケーションツールとしての価値もあります。最近ではブログを始めたらランキングサイトへ登録する、というのが一般的な流れになりつつあります。
昨日の記事で書いていた、サイト追加申請中のASPから返答が来た。

タイトルにあるとおり、見事2つとも申請が承認された。どちらも申請の翌日に返答が来た。
Amazonnに至っては朝の10:30頃には返事が来ていた。逆にこっちが申し訳なるくらいの超スピード審査、素晴らしい!
  • Amazonアソシエイトプログラム
    04/08 夜中 申請 → 04/09 朝 承認
  • LinkShare
    04/08 夜中 申請 → 04/09 昼 承認
これでアフィリエイト契約中のサービスは 4つに!
  • Amazonアソシエイトプログラム
  • ValueCommerce
  • LinkShare
  • 忍者アド
    (順不同)
今日は起きるのが遅かったので連続エントリー行きます!

PC販売の大御所【九十九電機】の紹介です。
  • SEO対策 
  • _ 
  • _ 
  •  
  •  
SEOパーツSEOパーツ
FC2 SEO対策:アフィリエイト
Copyright © NEET4Uのアフィリエイト奮闘記 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]