にほんブログ村
ブログノウハウ 19位
サイト構築18位
登録している数が多いので一部だけの紹介。
登録する時は自分のブログに関係しそうなジャンル。しかも登録数が少なくて上位を狙えそうなジャンルを選んで登録してみた。他のランキングサイトでも
狙い通り上位に位置している。
ただ、登録数が少ない=興味を持つ人が少ない、とも言えるので どちらが効果的かはわからない。しかし、上位に位置してランキングのトップページに表示される方が重要だと考えたのでそのようにした。
暫くやってみないと結果が出ないので、継続して調査してみる。
Google登録状況
このサイトは一応Googleに登録されている模様、とは
前に書いたとおり 。けど今検索してみると自分のサイトはヒットしない…。ヒットするのは登録してるランキングサイトの自分のサイトへのリンクが掲載されているページばかり。リンク元のページがヒットするなら、リンク先のページもヒットしてよ、と思う。
(↓詳しく理解して無いので、よくわからない文章になっている… 勉強してくる)
Googleウェブマスターツールを使って調べてみると「インデックスされているページはない」と表示されている。けどGoogle検索から
サイト情報を調べてみると、4つのページがインデックスされている。しかしトップページは入っていない。
ウェブマスターツールを毎日チェックしてるけど、ブログを作って2日くらいで「サイトは登録されました」って状態にはなっていた。その時は「インデックスされているページはありません」という状態。今まで自分が認識していた「インデックス(される)」という言葉は、ちょっと間違っているのかと思う今日この頃…。
ちなみに、前に楽天でブログを書いていた頃は、知らないうちにPR2まで増えていた。今後はその辺の調査を兼ねて注視しくつもりです。
PR